
Nikon FM10 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF / Kodak PORTRA 160VC
2011年4月23日 ハワイ・オアフ島 ホノルル動物園
【お知らせ】

札幌市厚別区新さっぽろのサンピアザで開催されている
写真展 「植物エネルギー2015」に、1点だけですが参加しています。
明日25日(水)までとなりました。
札幌のみなさま、お時間がありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませませ。
■
[PR]
▲
by rpn-rierie
| 2015-02-24 18:00
| Hawaii

Nikon FM10 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF / Kodak PORTRA 400
2011年4月某日 ハワイ・オアフ島 ワイキキビーチにて
初ハワイで滞在したホテルのラナイ(バルコニー)は、素晴らしいダイヤモンドヘッド・ビューでした。
そんなこともあり、すっかりこの山のファンになってしまった私。
2回目の渡ハでは、ワイキキに到着直後、ビーチから最初に撮ったのはダイヤモンドヘッド!
「アロハ。また逢えて嬉しいよ。」
■
[PR]
▲
by rpn-rierie
| 2012-09-05 20:08
| Hawaii

Nikon FM10 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF / Kodak PORTRA 400
2011年4月某日 ハワイ・オアフ島上空
旅の相棒としてフィルムカメラのいいところの一つは、
着陸直前でも写真を撮るところができるところ。
デジタルは使えないものね。
■
[PR]
▲
by rpn-rierie
| 2012-09-03 19:53
| Hawaii

Nikon FM10 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF / Kodak PORTRA 400
2011年4月 ハワイ・オアフ島 ワイキキのホテルの部屋で
日々ハワイ病がつのる今日このごろ。
ふと、今日のハワイの天気を調べてみたら、
「雨、最高気温24℃、最低気温22℃、湿度78%」とある。
現在(日本時間23日15時)の天気は「晴」で気温は26.1℃なので、
その日発表されたお天気は少しハズレだったのだと思うけど、
週間予報を見ると、最高気温は26℃から29℃で、最低気温は21℃から22℃。
札幌の週間予報とそれほど変わらないじゃない。
といか、若干だけど、札幌のほうが気温高いような。。
明日からは4日間、雨マークも続いているし。
もしかして太平洋は異常気象?
それにしても、せっかくハワイまで飛んで、連日雨だったらちょっと凹みますよね。
まぁ、それでも旅は楽しいとは思うけど。
で、もしハワイ旅の間、雨が降ったらどうやって過ごそうかとプチ妄想してみました。
雨の日でもやっぱりエメラルド色なのかどうか確かめるのに、
カイルア&ラニカイまでバスの旅というのもおもしろいかなと思ったけど、
バス停からビーチまではかなり歩くので、
雨の中、慣れない道を歩くのはちょっと怖い。
まだ行ったことのない水族館で遊ぶという手もあるけれど、
やっぱりそういう日は、
ビーチ沿いの、お気に入りのホテルのバーを梯子しながら、
昼間からビールを飲んで、のんびり海を眺めるというのが最高かも。
ビールに飽きたら、占めはもちろんピナコラーダで!
とはいうものの、
やっぱり晴れているほうがいいに決まっているけど。
More
■
[PR]
▲
by rpn-rierie
| 2012-08-23 20:12
| Hawaii

Nikon FM10 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF / Kodak PORTRA 160VC
2011年4月23日 ハワイ・オアフ島 ホノルル動物園
もう夏も終わったかなと思ったら、
今週の札幌は暑いです。
今更ながらの二日連続真夏日。
ほんと、水浴びしたいゾォ。
■
[PR]
▲
by rpn-rierie
| 2012-08-22 22:22
| Hawaii

Nikon FM10 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF / Kodak PORTRA 160VC
2011年4月 ハワイ・オアフ島 ワイキキビーチ
去年の旅の写真をあらためて見てみると、
フィルム一眼レフで撮ってきた写真も、けっこう好きだなと思うのです。
やっぱりレンズのせいかな。
このレンズ、好きです。
というわけで、
昨日は久しぶりにハッセルと一緒に一眼レフも持ち出しました。
これだと、ウエストレベルファインダーでは撮りにくい写真も撮れます。
ただ、36枚を一日で撮り切るのは難しいので、
ゆっくり、ゆっくり、撮ってみます。
慌てないように。
最近写欲低下気味なので、ちょっとしたサプリにはなるかしら。
More
■
[PR]
▲
by rpn-rierie
| 2012-08-19 12:02
| Hawaii

Nikon FM10 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF / Kodak PORTRA 160VC
2011年4月 ハワイ・オアフ島 ワイキキビーチ
夏はやっぱり海でしょ!
というわけじゃないのだけど、
今、めちゃくちゃハワイに行きたい。
具体的な予定はないのだけど、
(というか、来春行きたいと思いつつ、
いくつかの問題点をクリアできるかどうか、難しい)
過去2回で撮ってきた写真を眺めたり、
何冊もあるハワイ本をひっぱりだして読んでみたり。
細かく旅の予定たててみたりしています。
本当に、青い海が恋しいの。
夏だからかな。
■
[PR]
▲
by rpn-rierie
| 2012-08-09 21:24
| Hawaii

Nikon FM10 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF Kodak Ektar 100
2010年10月某日 洞爺湖 中島 -蔵出しフォト-
あと2つ寝たらバカンス、バカンス ^^
楽しみだなぁ。
天気予報によると、ちょっと晴れ間は望めないみたいだけど、
曇りでも雨でも、写真は撮れるよ。
寒さ対策もバッチリ。
雨で散っちゃう桜も多いだろうけど、
必ず待っててくれる桜はいると信じてる。
そういえば、6年前上洛した時は雨続きで、寒さにふるえたっけ。
雨宿りに入った高台寺近くの喫茶店でふるえていたら、
そこのママさんが、簡易ストーブを足元に置いてくださった。
で、どこから来たのって聞かれて、照れながら「北海道の札幌」って答えたっけ。。
もちろん、笑われちゃったよ ^^;
(北海道民だって、寒さに弱いのもいるのです)
でも、それも楽しい思い出。
これだから、旅は止められない。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by rpn-rierie
| 2012-04-09 22:22
| 洞爺

Nikon FM10 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF / ネガカラーをモノクロにデジタル変換
2011年2月某日 サッポロビール博物館にて
子供を撮るのって楽しいですよね。
動物を撮るのと同じくらい楽しい。
イケメンや美女撮りはそれほど興味ないのに、
子供は、チャンスがあったらバンバン撮りたいです。
今日、札幌パルコで開催中の川島小鳥さんの写真展「未来ちゃん」を見てきました。
長いこと楽しみにしていたので、もう、ワクワクしました。
思ってた以上に楽しい展示で、もう満足。
これは、写真集とは違った素晴らしさを感じました。
それにしても、2~3歳の女の子でも、なかなかコケティッシュな表情をするのね。
なかなかやるじゃん、未来ちゃん ^^

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by rpn-rierie
| 2012-04-06 23:28
| 札幌市東区

Nikon FM10 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF / Kodak Ektar 100
2010年10月 恵庭市某所
2日間ぐらい大雨降れば、雪もとけちゃうんだけどなぁ。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by rpn-rierie
| 2012-03-16 23:31
| 恵庭市